看護師派遣のメディカルキュービックトップ > お役立ち情報 > 転職成功へのカギ!面接マナー ~看護師採用面接のコツ~ > 面接当日の注意点

転職成功へのカギ!面接のマナー ~看護師採用面接のコツ~


面接当日の注意点
当日に慌てることのないように、事前に注意しなくてはならないことを
確認しておきましょう。身だしなみ、入室・退室までのマナーは必ずチェックして!
当日は余裕を持って面接に臨みましょう。
-
身だしなみを確認しましょう
- 人の第一印象は一般的に10~30秒で決まると言われています。
前日美容院に!カラーリングをお願いしたら思ったより明るい茶髪になってしまった…
これではせっかく美容院に行ったのにマイナスな印象を与えてしまいます。
-
面接会場には10~15分前に到着できるようにしましょう
- 電車遅延などで到着が遅れそうなときには必ず担当者に電話連絡を入れましょう。
到着見込み時間も落ち着いて伝えましょう。
-
会場に入る前に、携帯電話の電源は必ず切っておきましょう
-
冬であれば、コートは入口で脱いでおきましょう
-
会場に到着したら
- 気を引き締めて会場に向かいましょう。
※廊下でお会いする職員の方には自ら挨拶をしましょう。
-
会場への行き方
- 案内して下さる方の少し後を歩きます。
病院や施設であれば、患者さんや利用者さんの邪魔にならないよう気遣いましょう。
-
スマートな入室
- スマートにできるよう練習しておきましょう。
1)ノックはゆっくり3回。
↓
2)「どうぞ」の一言を待ってドアを開けます。「失礼します」を忘れずに。
↓
3)入室したら、一度振り返って静かにドアをしめます。
※後ろ手でドアを閉めるのはマナー違反です。
↓
4)ドアを閉めた後、振り返って面接担当者に対し「○○○○と申します。
よろしくお願いいたします」と氏名を名乗り一礼します。
↓
5)「どうぞ」とすすめられた後、イスの脇で「失礼します」と一言告げ、静かに着席します。
↓
6)深く掛け、足先をそろえ、手はひざの上で軽く重ねます。男性であれば、軽くこぶしを
作り両膝に置いておきます。※荷物は立つ側と反対の横に置きます。
-
スマートな退室
- スマートにできるよう練習しておきましょう。
1)イスの脇に立ち「本日はありがとうございました」と一言告げ一礼します。
↓
2)荷物を持ち出口に向かいます。
↓
3)ドアを開け外に出たら室内に向き直り、面接担当者に再び一礼してから静かにドアを閉めます。